ニュース

インバウンド市場 最新情報 Vol.2

TOPICS

 

訪日客2,000万人時代に向けて、より新しい視座を!

 

2016年1月19日発表の日本政府観光局(JNTO)の報道資料によると、2015年の訪日外客数は、1,973万7千人(前年比 47.1%増)となり、JNTOが統計を取り始めた1964年以来最大規模の伸長率を記録し、政府目標の「2020年に2,000万人」にほぼ到達しました。

国別外客数でみると、2014年に比べ2倍強の伸長率で499万人となった中国が牽引し、次いで45%増の韓国の400万人、30%増の台湾の367万人がこれに続く結果となりました。また、米国も16%増の103万人を記録し、 初めて100万人の大台に乗りました。

日本経済への影響では、観光庁の発表による訪日外国人の旅行消費額も、過去最高の3兆4,771億円(7割増)と膨らんでいます。

主な成長要因は、前回のレポートでご紹介した通りですが、これに加え、国内流通企業や旅行会社等のインバウンド需要への対応力強化、インバウンダーの行動履歴分析によるタッチポイントの選出、「旅マエ」「旅ナカ」「旅アト」の各フェーズにおける適正な接触メディア等を駆使した販促プロモーションの積極施策などが、 旺盛な買い物需要を刺激し、市場拡大に寄与しています。

一方、大都市にみられる宿泊施設不足は深刻で、政府主導の観光立国としての受け入れ体制の整備は早急に解 決すべき課題となっています。
さらに消費の牽引役である中国の経済成長の鈍化など、今後の経済指標の動向にも目を向ける必要があります。

朝日広告社は、インバウンダー市場の多様化の動きを早くから捉え、常に『新しい視座』を持って『知見』を蓄積してまいりました。

海外提携パートナーも含む、各方面から収集・蓄積した最新情報とアイディアで、インバウンド市場に取り組む企業の多様なご要望にお応えし、プロモーション活動の立案・実施のサポートを行って います。

 

 

<朝日広告社のインバウンド・プロモーション・サポート概要>

■インバウンダー独自の行動分析:「旅マエ」「旅ナカ」「旅アト」の各フェーズにおける、訪日に関する情報獲得活動の把握

■コンタクト・メディアの選定:『行動導線』を基点とした、各フェーズでの適正なメディア・アプローチ手法の開発

■『目的消費』および『目的外消費』を踏まえた販促アイディア開発

■次の新しい変化に対応する攻略情報の提供 ・インバウンダーの旅行目的の変化:『商品体験』中心から『モノ・コト・文化を含む経験消費』、『体験型旅行』への変化の兆しを注視・旅行形態の変化:中国外客を中心とした個人旅行への進化

■効果的なO2O(Online To Offline) アイディアの開発・提案など

 

※『訪日外国人観光客向け行動導線とコンタクト・メディア モデルフロー』は前回のレポートをご参照ください。